図書室では、1階 閲覧室内(南棟)に「推し本」を企画展示中です。
天文台に新たに着任された方はもちろん、馴染みある方や一般の方にも広く皆さんにおすすめします。
The National Astronomical Observatory of Japan Library is now exhibiting special bookshelf with two themes!
推し本① ようこそ天文台へ
国立天文台のプロジェクト、天文学の最新研究に関連する本、天文台職員による著書や監修本を中心にご紹介。
書名をクリックすると、図書室の所蔵情報を見られます |
---|
天文学者たちの江戸時代. 増補新版(ちくま文庫, [か89-1]) / 嘉数次人著. 筑摩書房, 2024.9 請求記号 A02:Ka:2024 |
ビジュアル天文学史 : 古代から現代まで101の発明発見と挑戦 / 縣秀彦著. 緑書房, 2023.4 請求記号 A02:Ag:2023 |
宇宙になぜ、生命があるのか : 宇宙論で読み解く「生命」の起源と存在 (ブルーバックス B-2236) / 戸谷友則著. 講談社, 2023.7 請求記号 A18:To:2023 |
宇宙から考えてみる「生命とは何か?」入門 (14歳の世渡り術) / 松尾太郎著. 河出書房新社, 2023.10 請求記号 A18:Ma:2023 |
アルマ望遠鏡 : 最初の10年 = The first decade of ALMA / 自然科学研究機構国立天文台. 自然科学研究機構国立天文台, 2023.5 請求記号 NAO:Ko:2023 |
宇宙はどのような姿をしているのか / 平松正顕著. ベレ出版, 2022.1 請求記号 A00:Hi:2022 |
ブラックホール : 宇宙最大の謎はどこまで解明されたか (中公新書 2685) / 二間瀬敏史著. 中央公論新社, 2022.2 請求記号 A63:Fu:2022 |
まだ見ぬ科学のための科学技術コミュニケーション : 社会と共創を生み出すデザインと実践 / 奥本素子, 種村剛著. 共同文化社, 2022.12 請求記号 S00:Ok:2022 |
新説宇宙生命学 / 日下部展彦著. カンゼン, 2021.3 請求記号 A18:Ku:2021 |
宇宙一わかる、宇宙のはなし : むずかしい数式なしで最新の天文学 / 日本科学情報著. KADOKAWA, 2021.12 請求記号 A00:Ni:2021 |
宇宙の奇跡を科学する (扶桑社新書 367) / 本間希樹著. 扶桑社, 2021.3 請求記号 A63:Ho:2021 |
爆発する宇宙 : 138億年の宇宙進化 (ブルーバックス B-2175) / 戸谷友則著. 講談社, 2021.6 請求記号 A8:To:2021 |
責任ある科学技術ガバナンス概論 / 標葉隆馬著. ナカニシヤ出版, 2020.6 請求記号 S00:Sh:2020 |
宇宙の「果て」になにがあるのか : 最新天文学が描く、時間と空間の終わり (ブルーバックス B-2066) / 戸谷友則著. 講談社, 2018.7 請求記号 A8:To:2018 |
重力波で見える宇宙のはじまり : 「時空のゆがみ」から宇宙進化を探る (ブルーバックス B-2027) / ピエール・ビネトリュイ著 ; 岡田好惠訳. 講談社, 2017.8 請求記号 P9:Bi:2017 |
巨大ブラックホールの謎 : 宇宙最大の「時空の穴」に迫る (ブルーバックス B-2011) / 本間希樹著. 講談社, 2017.4 請求記号 A63:Ho:2017 |
ブラックホールをのぞいてみたら / 大須賀健著. KADOKAWA, 2017.7 請求記号 A63:Oh:2017 |
スーパー望遠鏡「アルマ」の創造者たち : 標高5000mで動き出した史上最高の"眼" / 山根一眞著. 日経BPコンサルティング , 日経BPマーケティング (発売), 2017.7 請求記号 A9:Ya:2017 |
スーパー望遠鏡「アルマ」が見た宇宙 / 福井康雄編著. 日本評論社, 2016.9 請求記号 A9:Fu:2016 |
アルマ望遠鏡が見た宇宙 : Atacama Large Millimeter/submillimeter Array / 平松正顕, 渡部潤一監修. 宝島社, 2015.8 請求記号 A9:Hi:2015 |
科学リテラシーを育むサイエンス・コミュニケーション : 学校と社会をつなぐ教育のデザイン / 鈴木真理子 [ほか] 編著. 北大路書房, 2014.3 請求記号 S00:Su:2014 |
暦入門 : 暦のすべて (生活文化史選書) / 渡邊敏夫著. 雄山閣, 2012.5 請求記号 A28:Wa:2012 |
暦の科学 : 太陽と月と地球の動きから (Beret science) / 片山真人著. ベレ出版, 2012.5 請求記号 A28:Ka:2012 |
宇宙のダークエネルギー : 「未知なる力」の謎を解く (光文社新書 539) / 土居守, 松原隆彦著. 光文社, 2011.9 請求記号 A8:Do:2011 |
天文学をつくった巨人たち : 宇宙像の革新史 (中公新書 2130) / 桜井邦朋著. 中央公論新社, 2011.9 請求記号 A02:Sa:2011 |
江戸の天文学者星空を翔ける : 幕府天文方、渋川春海から伊能忠敬まで (知りたいサイエンス 032) / 中村士著. 技術評論社, 2008.7 請求記号 A02:Na:2008 |
拡がる宇宙地図 : 宇宙の構造はどう解明されてきたか (知りたいサイエンス 031) / 矢野太平著. 技術評論社, 2008.7 請求記号 A02:Ya:2008 |
推し本② 請求記号「A03」
図書室では、分類表をもとに専門書など多くの本が棚に並んでいます。中には、請求記号A03の棚「天文学・宇宙科学の天文学・宇宙科学のエッセイ、啓発書、児童書」もあり、幅広い方に利用され続けています。
三鷹キャンパスにある本だけでも600冊以上あります。
書名をクリックすると、図書室の所蔵情報を見られます |
---|
みんなのための科学入門 (ビッグ・コロタン 217 . ドラえもん科学ワールドspecial) / 藤子・F・不二雄まんが. 小学館, 2023.7 請求記号 A03:Fu:2023 |
宇宙の教科書 : 知れば知るほどロマンを感じる! / 寺薗淳也, 平松正顕監修. ナツメ社, 2023.11 請求記号 A03:Te:2023 |
すばらしき宇宙の図鑑 : 宇宙飛行士だから知っている / 野口聡一著. KADOKAWA 2022.7 請求記号 A03:No:2022 |
宇宙の謎に迫る : 最新 : 天文学最前線 (GEOペディア) / 竹内薫監修. 清水書院, 2020.6 請求記号 A03:Ta:2020 |
宇宙大全これからわかる謎の謎 / 二間瀬敏史著. さくら舎, 2020.10 請求記号 A03:Fu:2020 |
怖くて眠れなくなる天文学 / 縣秀彦著. PHPエディターズ・グループ , PHP研究所 (発売), 2020.3 請求記号 A03:Ag:2020 |
ブラックホールってすごいやつ : 国立天文台教授が教える / 本間希樹著 ; 吉田戦車イラスト. 扶桑社, 2019.12 請求記号 A03:Ho:2019 |
面白くて眠れなくなる天文学 / 縣秀彦著. PHPエディターズ・グループ , PHP研究所 (発売), 2016.11 請求記号 A03:Ag:2016 |
天地明察 上 , 下 (角川文庫 17398-17399) / 冲方丁 [著]. 角川書店 , 角川グループパブリッシング (発売), 2012.5 請求記号 A03:Ub:2012-1 |