トップ

お問い合わせ | English

台内者向け

図書室を利用する

入退室

  • 職員証または入館カードキーで1階2階ともに24時間利用できます。職員証は、図書室資料の貸出機能も兼ねています。
  • 南棟への入館のほか、図書室入退室にも職員証または入館カードが必要です。
  • 2階閲覧室からの退室時はカードが不要です。
    再入室時はカードが必要なので、退出時に忘れないよう注意してください。
  • 窓口(図書事務室)が開いているのは、月曜から金曜の9:00〜12:00, 13:00〜17:00です。窓口が開いていなくても、入退室や図書資料の貸出等はできます。
  • 臨時休室等は、図書室ホームページでお知らせします。

端末機器の利用

  • 1階2階の閲覧室に情報検索用の端末を用意しています。
  • 蔵書検索OPAC」で、国立天文台内外で所蔵している資料の検索ができます。

閲覧ブースの利用

  • 1階と2階に個人で自由にご利用できる閲覧ブースがあります。
    1階11席、2階7席。各机に電源あり。
  • 国立天文台の無線LAN利用可。

AVブースの利用

  • 音声・画像資料(ビデオテープ、DVD)を視聴することができます。
  • 備え付けAV(Audio Visual)ブースで視聴可。

コピー機の利用

  • 1階と2階の閲覧室内に設置しているコピー機はセルフサービスです。
    ご利用には、各自のIDカードが必要です。
  • 著作権法第31条に定められた範囲内で、資料の複写をすることができます。
  • 以下の点に注意して、コピー機を使用してください。

    ・図書室の所蔵資料の複写であること
    ・利用者の調査研究・教育活動を目的とすること
    ・複写部数は1人につき1部のみであること
    ・複製の範囲は著作物の半分以下であること
    ・再複写したり頒布したりしないこと
    ・定期刊行物に掲載の各論文等記事は、発行後数カ月程度経過または、次号が既刊されたものに限ること

  • 著作権について、総務省「e-Gov法令検索」から読むことができます。

ページの先頭へ

資料を利用する

自動貸出返却装置を使い、図書等の貸出・返却・延長の手続きをすることが
毎日24時間できます。自動貸出返却装置は1階閲覧室内にあります。

貸出冊数、期間

資料の種類 最大貸出冊数 貸出期間
一般図書 ※ 10冊 30日
音声・画像資料 5点 7日

※雑誌、貴重書、マイクロ資料などの貸出はしていません。

貸出期間の延長について

  • 返却期限内であれば、利用資料の貸出延長の手続きが1回できます。
    他の利用者の予約が入っていない場合に限ります。
  • 貸出中の図書資料と職員証または入館カードをお持ちのうえ、自動貸出返却装置で手続きしてください。
  • My Libraryからも1回延長ができます。

ペナルティについて

  • 返却期限を過ぎている資料が1冊でもある場合、新たな資料の貸出や延長処理はできません。
  • 延滞図書を返却した時点で、貸出や延長処理ができるようになります。

ページの先頭へ

配置図・書架案内

1階フロア

  • 図書資料、参考図書、国立天文台の刊行物、国内の研究会・
    シンポジウム資料、科研費報告書、最新の雑誌を配架しています。
  • 図書資料は分類番号順に並んでいます。
  • 最新の雑誌は、当年から1年前分の雑誌をアルファベット順に配架しています。
Floor plan-1st floor

2階フロア

  • 雑誌のバックナンバー(アルファベット順に配架)
  • マイクロ資料
  • 一部の図書資料(星図、星表など)
Floor plan-2st floor

ページの先頭へ

My Libraryのすすめ

  • 探している文献が図書室にない場合など、My Libraryを利用すると、
    図書や複写物の取り寄せ依頼がWebからできます。
    ※雑誌は一般的に取り寄せできません
  • 取り寄せ依頼は、図書室カウンターに直接でも受け付けています。
  • My Libraryサービスを新しく利用を希望される方は、
    「ユーザーID」と「氏名」を、メールで三鷹図書室へご連絡ください。
    メール: tosho @ nao.ac.jp
    「@」を半角にしてメール送信してください

詳しくは、「My Library利用方法」でご確認ください。

ページの先頭へ